福島県郡山市に拠点を置く、柏屋製チーズタルトの詳細です。
レモンの風味が効いた、爽やかな洋菓子です。
柏屋
ウェブサイトから
2023/5月
税込226円(1個)
概要
柏屋
檸檬(れも)
檸檬(れも)はレモン風味のチーズタルト。
フランスでつくられた「Kiri クリームチーズ」をチーズ中100%使用して丹念に焼き上げました。
爽やかなレモンの風味と、クリーミーなチーズの味をお楽しみください。
この 檸檬(れも)は、日本三大まんじゅうの一つ ”薄皮饅頭” でお馴染みの柏屋が発売する洋菓子です。
本来は”檸檬” という漢字二文字でレモンと読むのですが、商品名としては ”れも” と呼ぶのが正解となります。
内容的にはレモン風味のチーズタルトとなり、原料のクリームチーズには日本でも人気の高いKiriを使用した本格派です。
柏屋の洋菓子ラインナップでは中枢を担う存在であり、東北地方を中心に高い知名度を誇る商品です。
商品スペック
2023/5月
産地
福島県
価格
栄養成分表示
1個当たり
熱 量 216kcalたんぱく質 3.8g脂 質 15.0g炭水化物 16.3g食塩相当量 0.31g
原材料
クリームチーズ(フランス製造)、小麦粉、卵、砂糖、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、牛乳、アーモンドプードル(アーモンド、コーンスターチ)、レモン果汁、食塩、脱脂粉乳/香料、酸味料、着色料(カロテン)、(一部に乳成分・小麦・卵・大豆・アーモンドを含む)
詳細
1個づつ包装されお菓子はプラケースに収まります。
中には乾燥剤が入り鮮度を保っています。
香り的にはチーズが強めで、レモンはほんのりと言った印象です。
横から見ると食べ応えのありそうな、しっかりとした厚みが見られます。
チーズクリームを囲む形となるタルト生地の台座なのですが、出来合いの商品の場合は固いイメージがあります。
しかし、この檸檬(れも)に関してはしっとりしており、雑に扱えば崩れそうな位柔らかいです。
この辺りは常温商品とは思えないクオリティーと感じます。
表面部分からは塩味強めのレモン風味が感じられます。
この部分はやや弾力のある硬さなのですが、チーズがそのまま入っているかの様な食感が感じられます。
適度な反発が感じられる歯応えで良いアクセントになっています。
中に入るクリームは滑らかな食感があり優しい味わいです。
クリーミーで癖のないフランス産のKiriが使われているので、タルトとの相性も抜群です。
表面の塩味と相まって、爽やかなな甘ジョッぱさが構築されています。
サイズ的にはボリュームのある食べ応えが感じられました。
しかしレモンの風味が効いているせいか、こってり濃厚と言った雰囲気はなく飽きのこない味わいとなっています。
全体的に滑らかで柔らかく2個3個と食べれそうです。
まとめ
レモンの塩味がアクセントに効いた爽やかなタルトで、全体的に質の良さが感じられました。
廉価菓子に見られるようなボソボソした食感はなく、お土産品として安心して利用ができる商品です。
価格は1個200円オーバーと高い部類のお菓子とはなりますが、高いクオリティーに加えボリュームもあるので満足度は高いです。
誕生から30年の歴史を持つベストセラー商品という事なので、 味に関しては間違いない所です。
自分用としても購入し一度食べておきたい味です。
以上、
以上、
柏屋
『檸檬(れも)』でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿